支部活動
公益社団法人津法人会は、管内が 平成18年1月1日 2市8町村が合併して 新「津市」となりました。広域なため「支部」を設けそれぞれ特色ある活動をしています。研修会や組織の拡大(会員増強)がそれです。 津市内を中学校単位で6支部、久居地区で1支部、一志地区で1支部、安芸地区で1支部の合計9支部があります。
津法人会行事の中で大きな催物のひとつに支部研修会があります。9支部がそれぞれ税務関係や、その支部独自のテーマで催されます。
支部別マップ
お探しの支部をクリックしてください。このページの各支部へ移動します。

東橋内・西橋内西郊支部
東橋内・西橋内西郊支部合同視察研修会



JFEエンジニアリング(株)津製作所 工場見学
令和6年11月27日(火)
くもづホテル&コンファレンスにて、津税務署中社副署長様より、「職員の採用」についてご講演いただいた後、JFEエンジニアリング㈱津製作所に移動し、工場見学を行いました。
普段目にすることのない製作中の橋梁構造物やタンカー、深さ17mの掘り込み式ドライドックなどを見学。大きさに圧倒される研修会となりました。
参加会員 15名
久居・一志支部
久居支部研修バス旅行


愛知県 熱田神宮 犬山城
令和7年1月21日(火)
初詣として熱田神宮、一之宮・真清田神社、犬山成田山を巡った後、犬山城と城下町を散策しました。冬晴れの一日、ご参加の皆様には和やかに交流していただき、親睦が深まりました。また、車中、国税庁DVD「消費税の不正還付を許さない!」を視聴しました。
参加会員 27名
一志支部研修バス旅行


愛知県 豊川稲荷 三河方面
令和7年2月4日(火)
早朝、バスで美杉を出発し、白山、一志でもご乗車していただき、愛知県へ向かいました。
日本三大稲荷の一つに数えられ、商売繁盛のご利益で有名な豊川稲荷を参拝、まるや八丁味噌では、工場見学で味噌すくい体験をしていただき、和やかな一日となりました。
また、車中、国税庁DVD「消費税の不正還付を許さない!」を視聴しました。
参加会員 24名
津北・橋北・安芸支部
津北・橋北・安芸支部合同研修会



「司法の現場」見学
令和7年2月6日(木) (於)津地方検察庁 津地方裁判所
日常では、あまり縁のない津地方検察庁、津地方裁判所の見学会を開催しました。検察官の方による検察制度等のセミナーの後、庁舎内の取調室、展示品(手錠、防刃チョッキ等)を見学しました。
裁判所に移動し法廷を見学、裁判官の法服を着用することもでき、貴重な体験となりました。
参加会員 20名
橋南・南郊支部
橋南・南郊支部合同視察研修会



企画展「金曜ロードショーとジブリ展」見学
令和7年2月14日(金) (於)三重県総合博物館
津税務署法人課税第一部門の安藤統括官に「税務行政の現状と課題について」と題してご講演いただいた後、三重県総合博物館学芸員の中村様より本企画展の見どころを聴いたうえで、見学会を行いました。参加の皆様には、スタジオジブリ作品の興味深い展示を思い思いに楽しんでいただきました。
参加会員 16名